8時半にバタバタしつつ家を出発。9時のバスに乗ります。 ・・・飲み物持ってくるの忘れた・・・(爆) 蛇の時に引き換えたドリンク飲まなかったんでそれ今回持って来ようかと思ってたのに。 せっかくドリンク代浮くところだったのに失敗したー;買わなきゃダメじゃん。 新宿には予定通り2時半到着。電車で渋谷へ向かいます。 ホテル・・・どこ?(爆) 一度駅の反対側に出ちゃったみたいで戻ったり、こっちかな?って歩いて行ったら違ったり・・・。 地図見ながら少しずつホテルに近付いて行ったけど; ホントは駅から4分くらいで着く距離を15分くらいかかってホテル到着。 チェックイン時間に少し遅れたから危なかったー; すぐ着くかと思ってホテルに電話しなかったし。 部屋に入ると狭いけどキレイだしベッドは大きめでなかなか良かったです。 そして準備した後Rickyに手紙書いて。 それから会場へ。 やっぱもう物販やってるわー;並んでるぅぅぅ。 もっと早く来たかったけど手紙書いてなかったからなぁー。これが精一杯でした。 で、長〜い列に並んで買えたのは5時半頃。 新しいものはパンフ(地方ツアーに売ってたのとは違うもの)、ポスカセット2種(各1000円・・・;)、 JOEモデルネックレス(JOEさんがいつもしてるヤツ。シリアルナンバー入り。6000円!)、 ファスナーストラップのイエローとブルー(なんかフェトっぽい・・・)、 それと限定写真。・・・これくらいかな? あとは今までも売ってたもの。地方ツアーで売ってたパンフとかリストバンド、ショルダーバッグ、 バスタオル、ミラー、缶バッチ、ギャグ扇、流離夢など。 買い終わったら少し待って。 今回は開場前とかに結構色々な人に会えた気がするなぁ。お世話様ですv で、開場したんで中へ。あ〜寒かった。 入ってCD・DVD売り場の方を見ると3000円以上お買い上げでサイン入り色紙が貰えるとのこと。 全部持ってるし何買おうか迷ったけど現存在を買いました。 現存在通常盤は私が一番最初に買ったダーのCDなんですよね。 そん時MDも持ってなかったしいっぱい聴いたからかなりケースとかにスレもあるし; だからこれは未開封で取っておこうっとv ・・・あ。そういえば私走馬灯(シングル)の通常盤のみ持ってないんだった・・・(汗) 他のは初回も通常も全部持ってるんだけど。忘れてたー;こっち買えば良かったかな。 で、手紙を預けて席へ。 後から知ったんですけど、私の席は12列目だったんですけど1列目と2列目の席が 取り外されてたので実質10列目だったようです。 まぁそれでもステージからの距離は変わらないんですけど(爆) そしてたぶん物販がなかなか終わらなかったせいだと思うけど10分押しくらいで始まりました。 暁光が流れてスコが出てきてジェロさんは山岸さんを掲げて登場。 JOEさんは・・・いつ出てきたんだろ; そしてRickyも登場。地方ツアーと同じフェトの緑の衣装でした。 何の曲から始まるのかと思いきや流れてきた曲は『夢つれづれ』!!! うわぁ、意外。でもこの曲がDASEINの始まりの曲だもんね・・・。 続いて『ケリをつけろ』。序盤でドッカーンと爆発があってステージ上に煙が立ち昇りました!!! ビックリしたぁ〜。Rickyものけ反ってました(^-^;) これがあったから前の方の席取り外されてたんだね。 そして曲が終わり短いMCです。 R「行くぜー!渋谷ー!踊りまくろうぜ!」 と言って『桜吹雪』へ。続いて『キ・ミ・ダ・ケ』。 最後の「I love you」は「愛してます」と言ってました。MCです。 新年あけましておめでとうございます、という挨拶があってから、年末の話。 Rickyは良い新年のスタートを切ったそうです。司会者として(笑) 久しぶりに他のメンバーとは会わなかったらしいです・・・。そして R「この人は年末何をやってたんでしょうね」 と言ってJOEさんに振ります。 R「オン・ドラムス!」 ザイナー「JOE〜!!」 年末の話を始めるJOEさん。彼は年末は流氷の中にいたそうです(爆) そして今日の寒ギャグ。 J「今年はアテネオリンピックだな?きっとアテネではこんな会話がされるはず。 “お前どこ泊まるんだ?” “そうだな。アテネには当てねぇしなぁ”」 R「せーの それ、あってねぇよなぁ」 J「さすがー!知ってるなぁ〜!!」 ・・・こんな感じでした。そして R「今日がラストライブということですが、僕もどんな気持ちになっていくのか判りませんが・・・ 泣いてもいい!怒ってもいい!!悔いのないライブにしましょう!!」 みたいなことを言ってた気が。 それから次の曲へ。『走馬灯』 『バラバラ』 『Yの黙示録』と続きます。 Y・・・Rickyまた振り間違ってた・・・(汗) そしてRickyが引っ込んで『波乱〜ドラムソロ〜存在』。 JOEさんのMCです。 J「暑いか?」 とザイナーに。 J「暑くてあんまり喋る気力がない・・・」 ってまさか今日も解散のことちゃんと喋らない気か!?と思ったけど J「でも頑張って喋ってる」 と言っていたのでさすがに喋ってくれるみたいね; さらにJOEさんのMCは続きます。 J「最近気付いたけど、俺ドラム叩きすぎ!!少し抑えようかと思ったけど、 本能で叩いてるからできなかった。つまり俺はバカだってことだ!」 ・・・最近JOEさん自分のことを卑下しすぎなような・・・? バカだバカだって・・・; Rickyの自虐ネタとはちょっと違うしねぇ。 ・・・続きです。 J「でも自分自身を出したい。何かを得るためには何かを犠牲にしなきゃならない」 何ていう話があり・・・。 そしていつものように J「魂をぶつけてこーい!」「ぶつけてこーい!!」「ぶつけてこーい!!!」 と言って、 J「DASEINと一緒に555!!」 で『555』へ。Ricky青い衣装になって出てきます。 555は地方ツアーではやらなかったから嬉しい〜。 続いて『冷静になれ』。こちらもお久しぶりな曲v そして『転手古舞』。 R「♪私は振り子〜」 でスコを呼ぶRicky。 R「可愛いポーズ」 と言うと、スコ S「ほよ?」 ってキューピーポーズ。蛇ネタ―――――――――!!!(笑) ってかそれをやってたのはBlackDASEINですよ!! 一体どこで見てたんですかスコ?(爆) で、 R「♪どうにもならない〜スコッティ〜!」 と歌われていました〜。そして R「ラスト行くぞー!俺達が、天下、無双!」 で『天下無双』へ。曲が終わると R「ザイナー最強!!」 と言って、メンバー退場。アンコールです。 Rickyはバスタオル肩にかけて、JOEさんは腰に巻いてHYPER Tで登場。 R「いつもキラキラ光り物、ボーカルのRickyです!!」 J「いつもブルブルブリザード、ドラムのJOEです」 R「僕達の音楽は」 全「HYPER BEAT ROCK ガチャ!」 R「僕達が!」 J「愛と!」 R「勇気と!」 全「DA〜〜〜SEIN!!」 R「ヨロチク!」 といつもの自己紹介。それからJOEさんが J「今日元気ないじゃん」 とRickyに。 R「え、元気だよ。実はザイナーのみんなよりも元気だから」 と言ってザイナーを煽ると大きな声が返ってきます。 J「負けてるじゃん」 R「・・・今日冷たいね」 J「いつもと同じだって。あ、流氷の中にいて寒くなりすぎたんだ」 なんて会話をしてるとJOEさんの腰に巻いてたバスタオルがはらりと落ちた!!(爆) ザイナー「キャ〜!!」 R「早く隠して!!」 ・・・隠さなくても問題はないんですけどね・・・(笑) R「まずそこに巻いてるのがおかしいんだからね」 なんて言った後、他の2人を呼びます。 R「呼んでよ」 とJOEさんに。まずはジェロさんからです。 J「10年前からの付き合いで、その頃は弁当を3コ食ってて今より2倍マッチョでした。 オン・ベース!」 ザイナー「ジェロニモ〜!!」 ジェロさん登場〜。でもその後JOEさんが何もしなかったんで R「・・・呼んだだけ?」 とJOEさんに。 J「お前がその位置にいるってことは、後はお前がやるってことだ」 なんて言われて後はRickyがジェロさんと話します(^-^;) そしてジェロさんの年末の話に。 G「年末はスコッティーと曙の試合見てた」 R「曙に勝てると思う?」 G「ローキックで勝てるかな」 そう言ったらRickyキックしてました(笑) 次はスコ。 R「可愛いです。ライブでは無口を気取ってますが楽屋では一番喋ります。オン・ギター!」 ザイナー「スコッティ〜!!」 スコガッツポーズで登場〜。Rickyもそのマネしてました。 そしてスコの年末の話。 S「年末はジェロから“スコッティー兄ちゃん、寂しい”ってメールが来て 2人で飲み屋に行きました。そこで曙の試合見たんだよね」 とジェロさんに。そしたらジェロさん「しー」って秘密ポーズ。 R「可愛いですよね。でも可愛さではRickyが先輩ですからね!」 とRickyちょっと可愛いポーズ。 それからRickyが水を飲みに行ったんですがその隙にスコがギター持っちゃって R「早くギター持てっつーのって言う前に持っちゃったじゃん」 S「今まで早く持たなくて怒られてたから」 R「段取り考えろっつーの」 S「早くギター持っちゃってごめんなさいっつーの」 なんていう会話があり。そして R「ほら、高い所上がって」 と、スコをステージの上手に設置してある階段に上らせます。 ジェロさんにも言おうと思ったらもうジェロさんも下手の階段に上り始めちゃってて R「言う前に上ってるよ・・・」 と呟いていました(笑) そして次の曲へ。 R「そんな高い所から爽やかな風を贈ります」 と『天つ風』へ。これも結構久しぶり〜v でも天つ風は今日で聞き納めだろうな・・・と思ったら寂しくなったり。 続いて『愛のために夢のために』。曲が終わり R「楽しかったです」 と言ってメンバー退場。アンコールです。 しばらくしていきなり『絶望の花』が流れ始めます。 Ricky一人だけが出てきて歌って、途中でスコ、ジェロ、JOEも出てきます。 続いて『流離人』。 SE終わったらスコとジェロは流離夢袖に投げてたけど、曲が終わるとまたスタッフさんに 手渡されてました。 Rickyが流離夢振ってザイナーもそれに合わせて振って、しばらくして R「スコッティー」 って小声で言うとスコが流離夢振ってそれに合わせて。そしてまた R「ジェロニモ」 って小声で言うとジェロさんが振ってそれに合わせて。 ジェロさん・・・振り方が速っっっ(笑) そして流離夢振り(笑)が終わって・・・JOEさんが前に出てきました。 J「3年という間だったけど、本当にありがとうございました。 俺達はみんなが元気になってくれればいいなと思いながら3年間突っ走ってきました。 でも、いつも元気を貰っていたのは俺達のような気がします。 DASEINという存在が一体何だったのかという答えは、これから別々の道を進んで しばらく経ってからかもしれません。 でも自分の可能性を信じてこれからも進んでいこうと思います。 俺達を支えてくれたスタッフの皆さん、ザイナーの皆さん、みんなひっくるめて DASEINだと、俺は思ってます。 だから今日はDASEINにお礼を言わせてください。 ありがとうございました!!」 この言葉に涙ボロボロ(汗) 絶望の花からうるうるは来てたけどこんなこと言われたらもう我慢できませんて。 でもちゃんと話してくれて嬉しかった。ありがとう・・・。 そして次の曲へ。 R「みんなで歌ってください!」 と『我ここに在り』。途中で銀テープがドッパ〜ンと出て来ました。 またキャッチしちゃったよ(笑) よくキャッチできる位置にいるなぁ・・・自分・・・。 で、我ここが終わってこれで終わりかと思いきや続いて『激情』。 曲が終わると、 R「もう1曲やっていいですか」 と言い、 R「本当に最後の曲行くぞ!」 と『レジスタンス』をやりました。 曲が終わり最後のMCです。 ジェロさん。 G「サンキュー!渋公ー!!(叫)」 スコ。 S「素敵な夜をありがとうございました」 JOEさん・・・がまた欠落(滅) ホントに私なんでいつもJOEさんの最後のMC覚えてないのよ・・・; そして締め。 R「僕達が!」 J「愛と!」 R「勇気と!」 全「DA〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜SEIN!!」 とやり、客席に色々物を投げ込みます。そしてマイクなしで J&R「ありがとうー!!」 と叫んで10時ちょい前に終了しました。 外に出てフォト引き換えます。 ・・・入り口の辺りにまた紫苑がいる・・・(爆) 名古屋ではチラシ貰えなかったのでここで貰っときました(笑) (↑まだ明日もあるのでそんな余裕もアリ) 大勢で晩ご飯を食べて深夜1時頃ホテルへ。 お風呂入ったりしてすぐ寝ようかと思ってたのにテレビではじめの一歩がやり始めたー!! チャンピオンロードが。 これ前テレビでやった時しっかり見たし録画もしたけど、やってると見ちゃうなぁ〜。 この辺アニオタの名残が(爆) でも眠かったし布団に入りつつ見ようかと思って、寝ちゃっても別にいいや、と思ってたら ホントにすぐ寝ちゃいました。気付いたら一歩終わってたわ。 なのでテレビ消してちゃんと寝ました。 明日はいよいよ・・・ラストライブ。 セットリスト ・暁光 ・夢つれづれ ・ケリをつけろ −MC− ・桜吹雪 ・キ・ミ・ダ・ケ −MC− ・走馬灯 ・バラバラ ・Yの黙示録 ・波乱〜ドラムソロ〜存在 −MC− ・555 ・冷静になれ ・転手古舞 ・天下無双 EN1 ・天つ風 ・愛のために 夢のために EN2 ・絶望の花 ・流離人 −MC− ・我ここに在り ・激情 ・レジスタンス |