台風来てました・・・。 そんな中バスが遅れないか心配しつつも親に仙台駅近くまで送ってもらって 11時発のバスに乗ります。そして東京へ。 ちゃんと定刻・・・より早めに着きました。いつも通りで良かった。 でも東京駅に行くと雨の影響でなんだかかんだかとか書いてあったりしたから すぐに電車に乗って川口へ。かなり早めに到着しました。 物販やってたので物販へ。・・・ん?限定写真なるものがあるぞ〜! ファイナルだからかぁ・・・。最後だとこういうことがあるんですね。来て良かった。 もちろんしっかり買いました。 物販は会場に入る扉の所でやってたんですが、その奥の方にCDとか売る所も見えて・・・ で、サイン入り色紙プレゼントとか書いてるじゃぁありませんか!! こりゃ即行行かなきゃ・・・と思いつつ開場を待ちます。 その扉のすぐ近くで待ってたんで開場と同時にCD売り場へGO〜。 色紙は愛夢DVDを買えば貰えるのかと思ってたんだけど、CDでもDVDでもVHSでも 何でもいいから2000円・・・だったかな?それ以上買えば貰える、ということで 持ってなかったHYPER BEAT ЯOCK通常盤を購入。 で、「どっちにしますか?」と言われて一瞬沈黙。 いや、もちろんRickyのにするつもりでいたんですけど、何故か「愛」か「夢」かで 答えようとしてしまって(爆) 「Rickyのって愛だったっけ?夢だったっけ??」 って考えちゃって・・・でも結局「・・・Rickyの方で」って言ったんですけどね(笑) やっぱりRickyは夢だったか〜。そうかな〜とは思ったんですが間違ってJOEさんのが 来ちゃったらヤだったんで(^-^;) Rickyのが手に入って一安心。 そして会場に入って席へ。隣通路だったし踊れそうで良いぞv で、座って待ってたら私の前の席の人が「席交換してもらえませんか?」って言ってきました。 どうやら私の隣にいた人たちが偶然知り合いだったらしくて。 私としては少しでも前に行きたいし、快くOKしました(^-^) それからしばらく待って開演です・・・。 SE(暁光)でスコ、JOE、ジェロが登場。演奏が始まってRickyも出てきます。 R「行くぜー!」 とか会場を煽って『ダッシュ』。そして『ケリをつけろ』。 Ricky既にサングラス取っちゃってます・・・。短いMCです。 R「来たぜ川口ー!!」 R「帰ってきたぜ埼玉ー!!」 と、Ricky「川口」とか「埼玉」とか連発!!よっぽど嬉しいんでしょうねぇ〜(^-^) そして R「今が」 全「旬!」 と言って次の曲へ。「旬」の声が揃ってたらしくRickyOKサインしてましたv 『桜吹雪』 『秘密』 『英雄ピエロ』。MCです。 R「今日はお足下の悪い中お越しくださいましてありがとうございました・・・」 と丁寧に挨拶した後、 R「IMAGASHUNツアーでは雨が多かったんですけど、最後の最後でなんと台風が やって来やがった!!僕達の中には雨男がいるんですが・・・ 雨男っていうのは自分が雨男だから雨が降ると思ってるんですね。 世界は自分が中心に回っていると! でもこれだけいれば会場に100人くらいは雨男・雨女がいると思うんですけどね。 そうだと思ってる人〜!」 と言うとパラパラと手が挙がります。 それからJOEさん紹介。 R「台風男です!ハリケーン男と呼んでやってください!オン・ギター!!」 ギタ〜〜〜!?Σ( ̄□ ̄;) スコさんもビックリしてました(笑) そしてちゃんと紹介して ザイナー「JOE〜!!」 と呼ぶとJOEさんが喋り始めます。 J「さっきハリケーンって言ってたけどそれは竜巻だ!!台風は〜・・・トルネードだ!!」 ザイナー「えー」 J「分かってるよ、逆だって言いたいんだろ?」 そしてRickyに向かって J「今このシンバルにお前が手挙げてんのが映って見えたんだよ」 と言い、 J「こういうのなんて言うか知ってるか?ナイスフォローって言うんだ!!」 と言っていました(^-^;) そして今日のギャグは J「川口リリアでドリア食ってどりゃぁー!!」 でした(笑) わけわかんな〜い。 それから曲へ。『背徳の空の下で』。よし、ダンスは完璧分かったv 『バラバラ』。やっぱこっちは無理です(爆) オルゴールの音が流れて『飛べないから』。 そしてRickyが深々とお辞儀して退場した後『存在〜ドラムソロ〜狼煙』。 MCです。 いつものように J「魂を感じたか?」 と言った後、 J「あのねぇ、最初に・・・神奈川の時に言おうと思ってたんだけど、ドラムヘッドにね・・・ ・・・タイコの皮ね。前に2つあるタイコの皮!これドラムヘッドって言うのね。 これ、毎回変えてるのね。今回のツアーはそこにIMAGASHUNって書いてあるのね」 そうだったんだ〜。・・・見えません(爆) J「遠い人は見えないかもしれないけどね、そんな所にまでこだわりがあるという」 そして J「お前等の魂をぶつけて来い!」 と言って次の曲へ。 Rickyがピンクの衣装で出てきて『金輪際』。 曲が終わるとRicky倒れます。MCです。 起きあがって喋り始めるとまた低い声に変わってます。 R「光ってるか?」 暗くてもピンクが思いっきり光ってます。で、 R「ショッピングだ(?)」 とか言った気がしたんですけど・・・気のせいかな。ショッキングピンクだから?? そして話を続けるRicky。 R「あれは何年前だったか・・・大晦日に大掃除をサボってパパに勘当された」 そうなのよねぇ・・・(笑) R「路頭を彷徨いながら、僕に手を差し延べてくれたのはJOEだった」 ・・・そうだったの?それってJOEさんと会った後だったの・・・?? R「そして帰ってきたぞ。・・・こんなに変になって」 変って(爆笑) R「この前にママに会った」 『どうしたの!?』 そんな風に言われたんスか(笑) それから R「ビームを打つぞ」 とビームコーナー。 R「最後は1回で終わらせたい」 と言って、 R「Ricky〜・・・」 とひそひそ声で言うと会場から ザイナー「Ricky〜!!」 と声援が。 R「くらえ〜!Rickyビーーーーーーーーーーーーーーム!!!」 とビームを打った後、曲へ行きます。メドレーで 『555』〜『修羅』〜『冷静になれ』〜『ドンマイコンクライデメゲナイ』〜『転手古舞』。 転手古舞の R「♪私は振り子〜」 の所でRickyはジェロさんとスコさん呼び寄せます。そして R「最後の時くらい一緒に泣いて」 と言うと3人で泣き顔(笑) 続いて『天下無双』をやり、MCです。 R「ツアーファイナルという緊張も解けてきて、解けてきたと思ったらあと1曲です。 埼玉・・・俺また埼玉って言うのか・・・。今日埼玉って何回言った?」 とスコさんに。するとスコさん手で「7」ってやります。でも R「絶対もっと言ってると思う・・・」 と。そして R「川口のみんなに、今までで1番カッコつけて言います。・・・キミダケ」 で『キ・ミ・ダ・ケ』へ。ちょっと聴いててうるうるしちゃいました・・・。 でもそんな時に銀テープがどっぱーんと!!しかもこっちに落ちてくるし〜。 なんか銀テープ掴むのに必死になってその後ちゃんと聴けなかったし 涙もどっか行っちゃいましたよ(^-^;) そしてメンバー退場してアンコールです。 JOEさん、スコさん、ジェロさんが登場。 J「呼んでくれてありがとう!」 と言い、 J「今日は俺がみんなの自己紹介をします。最後に紹介されるの嫌だから自分から 最初に紹介します」 と言うとジェロさんとスコさんが首振ってました・・・(^-^;) そして J「僕、JOEっていいます。知ってる?」 そりゃ知ってるでしょうよ〜。 そして今日も中国語講座。・・・なんか今日のは長かったです(汗) 「存在することに価値がある」を中国語で言ったみたいなんですが・・・。 でもこれは長いからと、「存在」という中国語を教えてくれました。 「ツンザァイ」みたいな感じだったと思います。 次はジェロさんの紹介。 J「長い髪の美しいこの男」 とか言ったらジェロさん「え!?」って顔してました(笑) ザイナー「ジェロニモ〜!!」 と呼ぶと、 G「My name is ジェロニ〜モ。見ての通り日本人です」 と(笑) J「それだけ?」 G「懐かしいね、川口。昔は良いバンドがたくさんあったけどなくなっていきました。 でもDASEINでやることができて幸せです」 J「なるほどねぇ〜!!」 なんて言って次はスコさん。 J「彼とも長い付き合いです。HYPER BEAT ЯOCKでもギターを弾いてくれています。 オン・ギター!」 ザイナー「スコッティ〜!!」 S「DASEINでギターが弾けたことを誇りに思ってます。ありがとうございました」 そして最後はRicky。BGM付きで呼びたい、とのこと。 J「このBGMが流れればこいつは絶対出てくる」 ・・・どんなBGMだ?と思いつつも ザイナー「Ricky〜!!」 と呼びます。 BGMが流れる中Rickyが出てこようとした〜・・・けど後退った(笑) 出てきて R「聞いてないよ!!」 と言うとJOEさん高笑い(笑) 一体何の曲だったんだろう・・・?? そしてRickyが喋ります。まず携帯電話を取り出しました。 R「僕の携帯電話です」 うわ〜、近くで見た〜い。 R「深夜12時・・・JOE」 と、昨日の深夜JOEさんから来たメールを読み上げます。 R「さっき写メールで隠し撮りしたお前の寝顔を見たら3分息ができなかった」 どんな顔だ・・・。 R「やっとここまで来たな。明日は頑張ろう、絵文字」 絵文字は笑顔の絵文字だったのかな。コレ(^-^)とか?そして最後に R「喉、大切にな」 とか書いてあったようです。会場からは「ヒューヒュー」と(笑) そして次の曲へ行きます。 R「春、スプリングだけにバネにして〜」 と言って『明後日へ』。続いて『愛のために 夢のために』。 メンバー退場してアンコールです。 SEが流れ、出てきたメンバー。 『流離人』 『我ここに在り』とやり、4人が前に出てきます。でも R「まだ終わりたくないよな?」 と言い、4人で集まって話し合い。そして R「もう1曲やります!」 と言って始まったのは『レジスタンス』!! 曲が終わると最後のMCです。 スコさん。 S「感無量です」 やっぱりそれ(笑) 次はジェロさん。 G「8月にまた会いましょう。絶対来いよー!!」 そしてJOEさんは J「ライブはときめきだ」 とか言ってたかな。 そして最後に「愛と 勇気と DASEIN!!」と締めて色々物を投げ始めます。 ・・・JOEさんのスティックが飛んで来た(汗) でもちょっと私の左側に行ってたんだけど、取れるかな〜??と思いつつも ジャンプしたら手に当たっただけで取れなくて、「あ〜、後ろ行っちゃったかな?」と 思って振り返ったら座席の上に置いてあった私のバッグの上に落ちてて(爆) で、手に取ろうとしたんですけど通路を挟んだ隣の人がすごい勢いで取って行きました・・・。 ・・・あのー、その時バッグの中に入れてあったギャグ扇とか下に落とされたんですけど・・・? でもその人はスティック手に入れたことに喜ぶだけで謝りもしなくて。 その人、HYPER Tの赤着てたからJOEさんファンだったんだろうし、 私は思いっきりRickyファンだからスティックはいいよ、別に。 でもさ、人のもん落としといて謝りもしないわけ? これが川口で唯一嫌な気分になったところでした。 席替わってくれた人なんて、私の方が前になって得してるのに、ライブ後にまた 「ありがとうございました」ってわざわざ言いに来てくれたっていうのに・・・。 ホンっトにムカついたね(爆) ってかさぁ、私のバッグDASEINバッグだったし、口開いてたし、その口開いてる上に 落ちたっていうのにそれでもまだ取ろうとする人いるんだね。 通路挟んだ隣の人もそうだけど後ろの人もちょっと手出しててビックリした。 私だったら他人のバッグの中に落ちたらちょっと取れないと思うなぁ〜・・・。 ・・・怖いよねぇ・・・。 あ、それで物を投げ終わってRickyとJOEさんはマイクなしで J&R「どうもありがとう〜!!」 と叫んでステージを後にしました。 外に出ると、最後の方でRickyが「みんなの声で台風が吹っ飛んだ」とか言ってたんですが、 その通り雨は上がってました。 名残惜しくてしばらくリリアの前にいたんですが、その後電車に乗って東京へ。 夜行バスで帰りました。 最後ちょっとヤなことはあったけどライブ自体は最高だったし、 ホントに行って良かったと思いました。ありがとうございました!!(^-^) セットリスト ・SE(暁光) ・ダッシュ ・ケリをつけろ −MC− ・桜吹雪 ・秘密 ・英雄ピエロ −MC− ・背徳の空の下で ・バラバラ ・飛べないから ・存在〜ドラムソロ〜狼煙 −MC− ・金輪際 −MC− ・メドレー 555〜修羅〜冷静になれ〜ドンマイコンクライデメゲナイ〜転手古舞 ・天下無双 −MC− ・キ・ミ・ダ・ケ EN1 ・新曲(明後日へ) ・愛のために 夢のために EN2 ・流離人 ・我ここに在り ・レジスタンス |