J☆R EXPRESS IN ATAMI 2DAYSレポ(前半)


2003年3月15・16日(土・日) 熱海ニューフジヤホテル
先発隊/東京参加

<仙台〜東京>
AM4:30起床。寝たのがPM9:00頃だったのでそんな眠くはなかったです(^-^)
今回はちゃんと眠れて良かった・・・。一応徹夜っぽいことして時間調節しておいたので(笑)
なんとかうまく行ったようです。
・・・が。時間がない!!!マジ時間ない。もっと早く起きれば良かったと後悔。
いや、マニキュアが乾かなくて・・・(爆) 着替える前に塗っちゃったりしたもんだから
着替えられなくて困りました(汗) だって高い服だから汚したくなかったんだもん;;
だから最後に着ようと・・・。でもそれが間違いだったようです;
なので6時頃には家を出るつもりが10分遅れで出るハメに。
そして乗る予定だった新幹線が丁度行っちゃいました・・・;
まぁ次のでも間に合うからいいんですけどね。次の新幹線は丁度来たとこでしたし。
で、新幹線に乗り込むと、・・・混んでる・・・(汗) でもなんとか座れました。
しばらく待って新幹線出発〜。新幹線の中では剥げたマニキュア塗り直したりしてました(^-^;)
(やっぱり乾いてなくて着替えてる途中でちょっと剥げちゃったんですー/爆)
そして9:12に東京到着。コレ各駅だったんですけど、それでもやっぱ速いね・・・新幹線は・・・。
いつもはバス利用するものでね。お金の問題がなけりゃ絶対新幹線利用するんだけどなぁ〜。
しかし・・・人多いですね(^-^;) なかなか進まん!!
改札まで行くのにかなり時間かかりましたわ;
そして外に出ると、天気悪っ!ぽつぽつ雨も降ってきたりしてて。
で、バスに乗り込んで10時過ぎに熱海へ出発です♪


<東京〜熱海・ビデオ上映>
出発してしば〜らくしたら突如テレビがつきました。
なんか私の乗ってたバスのみ添乗員さんが付かなかったようで(^-^;)
何の前触れもなく始まりました・・・。
最初音声聞こえなかったんですが;だんだん聞こえてきました。

場所は上海。あそこはゼベックで放映された所と同じ所ですかね?
2人のバックに海と上海の街が見えます・・・。
R「J☆R EXPRESS IN 熱海へお越し下さいましてありがとうございます」
と言っていつもの自己紹介をした後、
R「寒いです。日本じゃありません。見渡して下さい」
するとJOEさん、またアトム歌い始めます(笑) Rickyも
R「まさに鉄腕アトムの世界」
なんて言ったりして。
R「僕達なんと上海に来ています。何故上海に来ているのかというと秘密なんですけど」
まだ秘密なの〜!?ホント何でなんだろう・・・。それから
R「熱海と上海は海繋がり〜」
なんて言った後、
R「上海めちゃくちゃ寒い」
と。さすがのRickyもホント寒そうです(^-^;)
で、Rickyは何か一言言って、とJOEさんに。するとJOEさんは
J「僕達何をやるか判りませんけど、ひとつヨロシクお願いします」
とのこと。そして
R「上海の“上”は“上(JOE)”じゃないの?」
J「有り←得る↑」
J&R「有り←得る↑」
なんてやった後、
R「皆さんで共にJOEのお誕生日をお祝いしましょう。Ricky精一杯頑張りますので
  皆さんも一生懸命楽しんで下さい!それではVTRスタート」
と言って画面が上海のスタジオ前に切り替わりました。
アジアで一番大きいスタジオ・・・らしいです。
スタジオの扉を開けて
R「ニーハオ〜〜〜〜〜〜」
なんて言いながら入っていく2人。機材を見たり、2人で手をパンパン叩いたりして・・・
コレは音の響きとかを確かめてたんですかね?そんなことをやってました。
そしてRickyは椅子に座って
R「じゃJOEそこ立ってさ・・・、OK」
と言って譜面台をイーゼルに見立てて絵を描くマネをし始めます(笑)
R「ちょっと脱いでもらおうかな」
とかも言っちゃったりして(!) ・・・脱ぎませんでしたけどね、JOEさん(笑) なので
R「なんかこうナイスなポーズで」
と言うと、ナイスなポーズをとるJOEさん(笑)
R「いいねー!その足がいいね」
とか言ってました。
そして今度はラジオ局の前に画面が切り替わります。
R「光栄なことにラジオに出演します。光栄なことは栄光になると」
J「有り←得る↑」
J&R「有り←得る↑」
R「ラジオに出演して何とか噛まないように頑張ります」
そしてここで2人で騒ぎ始めます(笑) なので
R「もう少し抑えて・・・」
って言うんですが、
R「でも全てを曝け出すのがDASEINですのでね」
なんて言って、
R「人も集まってきてしまったので行きます。GO!」
と言ってスタジオへ。スタジオ内の様子がほんの少しだけ流れて、外に画面が切り替わります。
路地でポーズとって写真撮影したりしてました。・・・上海写真集の発売とかないのかな?(笑)
そこからライブハウスへ。Rickyカメラに向かって
R「アーク」
って2回言ってました。(ライブハウスの名前らしい) そして
R「ライブハウス!上海のライブハウス」
と紹介。ここでも写真撮影してました。
そして上海の街に画面が切り替わります。
Rickyはもちろんのこと、JOEさんもサングラスかけてます・・・。で、
R「Welcome to 上海」
と普通に言った後
R「Welcome to 上海〜♪」
って歌ったりvそしてファーストフードのお店に入ったりしてました。
そこからすごい賑やかでお店がいっぱいあるとこに行って、
R「なんかさ、It’s A Small World 中国版」
なんて言ったりして。そしてJOEさんはお店で何か買ってました。
Rickyは浮いてるコマに手をかざして
R「コマが浮いた」
って、さも自分が浮かしてるかのように言ってました(笑)
そして袖に両手を入れて中国人っぽくやって
R「ニーハオ」
と言ったり、売り物を持って
R「シェイシェイ」
なんて言ったところで上海VTRは終了。今度は寒来ファイナルの映像が流れ始めました。
狼煙〜ケリをつけろ〜BREAK OFF!!までが流れます。
Rickyがヘドバンしてサングラス落とした所もばっちり映ってました(^-^)
そしてMC。Rickyがマイクスタンド担いで出てくるところからです。
変身してビーム打って555が終わるところまで流れました。
そして一番最初の上海の映像に戻ります。
R「いかがでしたか」
J「タコがでしたか」
R「え?」
J「タコがでしたか」
R「あ、イカとタコね・・・。絶対↓無理→」
J&R「絶対↓無理→」
そして
R「銅像見えますか?」
とRickyが言うと、カメラは銅像を映します。
R「銅像見てください。どうぞぅ見てください。・・・全部森首相です」
J「有り↓得ない→」
J&R「有り↓得ない→」
R「でも似てないですか?」
よく見えないから判んない・・・(^-^;)
R「誰ですかねコレ。上海の偉い人だと思うんですけど」
なんて言ってから、
R「最高のイベント、楽しみましょう」
J「愛と」
R「勇気と」
J&R「DASEIN」
と締めます。
そして最後に蛇メタルUDVD発売の告知がされてビデオ上映は終了しました。

で、このビデオ上映の間にですね、最初休憩ナシで熱海まで行くって言ってたのに
何故か休憩ありまして(^-^;) まぁ私はビデオ見てたかったんでバス降りなかったんですが・・・
でもそのせいなのか何なのかこの後も2回ほどビデオ流れました(笑) 計3回です。
2回目からはメモとりながら見てました〜(^-^)
そして・・・ちょっとハプニングもありました。
熱海に行く途中の道路(丁度山の頂上あたり)で事故があったらしく、
車が横向いて道塞いじゃってて大型は通れないとのこと。
なのでバス10分くらいそこで止まってました・・・(^-^;)
最終的に運転手さんとかが集まって人力でその横向いた車動かしてましたが;
で、やっとバスが動くと、事故った車が見えました。
これは道塞いでた方の車ではないんだと思うんですけど・・・。たぶん2台で事故ったのかな?
その見えた車はどうやらレンタカーだったようです(^-^;)
右フロントが潰れちゃってましたよー。大変だぁ・・・。
うーん、あの辺り雪降ってましたからねぇ。気をつけないと。
しかしまさか熱海付近で雪見るハメになるとは思わなかったんですけど;
でもあの辺は山ですし雪ぐらい降るんですかねぇ。
もう雪はうんざりするぐらい見てるんであんま見たくなかったんですが・・・(爆)
・・・こんなハプニングもありつつだったのでホテルには1時半くらいにつきました。
予定より20〜30分遅れですー。
バスを降りて部屋に行きます。和室です(^-^)
テーブルにはしおり、パスのストラップ、プレゼント、デュエット参加券、アンケート、
カードキーが置いてありました。デュエット参加券だってさ!!!
RickyかJOEさんとDASEINの曲デュエットできるんだってさ〜!!
希望者のみ・・・でしたが、そりゃ希望するに決まってるでしょう。私オンチだけど;;
でもどうせ選ばれないだろうしね。・・・と思いつつも一応書いておく(笑)
プレゼントはブラシとかネットとかヘチマとか〜、そしてよく判んないブラシ(笑)
山岸さんをとかすヤツだ〜!とかで盛り上がりました。
馬ってこういうのでとかしてませんか?(笑)
で、そういえば私昼食食べてないことに気付いたんで(バスではビデオ見てて買いに
行かなかったので)、昼食買いにホテル出てコンビニへ。
・・・雨降ってるんですよね〜・・・。一応折り畳み傘持って来てはいたんですが、
雨降ってること忘れてて部屋に置いてきたので(爆)傘ささずに行きました。
でも屋根(?)ついてるトコ多かったんでほとんど濡れずにすみましたけど(^-^)
昼食買って部屋に戻って食べて、JOEさんとの2人きりまでしばらくまったり。
時間が近付いてきたのでJOEさんの部屋(笑)に向かいます。


<2人きリッキーだジョー“JOE”>
20分前くらいに部屋の前に到着。受付は15分前からなので少し待ちます。
スタッフのおねぇさんが出てきて受付開始。するとおねぇさん、
スタッフ「中は畳になってますので靴を脱いで・・・」
とか言ってます!まぢですか?脱ぐんですか??せっかく厚底なのにー(←?)
でも仕方ないんで脱いで中入ります。和室があって部屋の真ん中に絨毯がひいてあったんですが、
この絨毯が汚いこと汚いこと・・・(爆) シミだらけです;なんですかコレ。
で、その絨毯の脇の畳の上にぐるっと並ぶ感じでした。
そしてその先にまた和室があります。ココはスタッフさんがいてポラ代払ったりするトコです。
で、そのまた先が2人っきりの場所。そこは洋室でした。
そして例の如くDASEINのCDがかかってます。HYPER BEAT ЯOCKです。
私が入った時は丁度狼煙がかかってましたね。
・・・しかし・・・暑い・・・(汗) 何でこんなに暑いんだろう、ココは。何℃ですか;
半袖とかの人にはいいでしょうけど長袖だったんでねぇ。(肩の部分は開いてましたが)
でも脱ぎたくなかったんで、この服でポラ撮りたかったんで、我慢です。
1つ前の順番になったところでスタッフの人に話しかけられます。
スタッフ「・・・慣れてますね」
聖夢「あ、でも2回目です」
ス「苗場の時から」
聖「ハイ」
ス「じゃあ段取りもばっちり」
聖「まぁ、大体は」
ス「サインしてもらうものとかは〜・・・?」
聖「あ、ココに」
と、バッグの中に入れてあった色紙を見せます。
今回は普通に色紙に貰おうかと思いましてね。家に色紙余ってたし(笑)
ス「色紙ですか」
聖「ハイ」
ス「それは出してあるんですか・・・?」
聖「ハイ、大丈夫です」
ばっちりビニール袋からは取り出してありますがな。
そして私の番になりました。
ス「どうぞ」
と言われてJOEさんのいる洋室の方へ。

聖「今日和〜」
J「今日和」
ソファの隣にバッグを置いてJOEさんの隣に座ります。
今回のソファはお花柄。後ろには相変わらず金屏風・・・(笑)
JOEさんの服装は寒来で2回目のアンコールの時に着てた服です。赤いヤツ。
で、この時だったかJOEさんが
J「リッキー・アストロビッチ・プリマコフ・・・」
って言ったんですが、私は何でココでJOEさんがRickyの名前を言ったのか全く解らず(^-^;)
そのまま流しちゃいました(爆) 後でちょっと考えたら解ったんですけどね。
それはRickyとの2人きりの後にでも説明します;で、
聖「えーと、肩抱いて下さい」
J「はいはい」
肩抱いてもらってポラ撮影終了。バッグから色紙を取り出して
聖「えと、コレにサイン下さい。コレJOEさん用の色紙なんででっかく書いちゃってください!」
と言ってJOEさんに色紙とペン渡します。
J「でっかく!」
聖「ハイ、でっかく」
そしてサインを書き始めて〜・・・、サインの下に「でっかく!!」って書かれました(^-^;)
なるほどね。でっかく書いてって言ったから「でっかく」って書いたのね。
聖「あー、ありがとうございます」
J「どうですか?」
聖「えーと、いいです」
J「いいですか」
聖「ハイ」
実は微妙(ぉぃ
それからバッグからプレゼント取り出して、
聖「コレ一応お誕生日プレゼントなんですけど〜、どうぞ。明日ですね〜」
J「ハイ」
そういえば誕生日おめでとうって言わなかったような・・・。ま、いいか(ぇ
それから携帯に何か一言入れてもらおうと思ってたんでポケットから携帯取り出して
聖「あの、携帯に・・・」
って言ったところで時間切れー(爆) ガックリっす。JOEさんも
J「あ〜〜〜・・・」
なんて言ってましたわ。でも仕方ないんで握手しながら
聖「ありがとうございましたっ!」
って言って退散。この時ちょっとJOEさんの前でサインペン落としました(爆)
なんだろね、自分では判らなかったけど動揺してたんですかね。
てゆーか色紙デカイからペンが持ちにくかったんですよっ(^-^;)
で、ポラ代払って部屋の外へ。ポラ代払う時もまたペン落としたのは内緒(ぉぃ
・・・うーん、これJOEさんにリベンジ果たせたのか果たせなかったのか微妙だなぁ・・・;
でも苗場の時みたいに凹みはしなかったんで一応リベンジ成功・・・かな??
苗場の時はJOEさんとの2人っきり終わった後超ブルーでしたから(爆)
で、エレベーターで下へ行くと丁度そこがグッズとかジェロさんポラの場所なので、
Rickyとの2人きりまでまだ時間あるんで寄って行くことにしました。


<アイダホくじ>
お金払って詳細の紙にスタンプ押してもらってくじ引きます。
・・・ハズレ。で、並びます。ほとんど人いなかったのですぐでした。
入るとジェロさんから
G「よろしくお願いします」
って言ってくれました。なので私も
聖「あ、よろしくお願いします」
って言ってジェロさんの前を通って向こう側の椅子へ。バッグをその辺に置いて(笑)座ります。
聖「えと、コレで」
と言ってDASEINポーズをする私。するとジェロさん
G「あ、ハイ」
って言ったんですが、ジェロさんがポーズやらない・・・。アレ?と思ってると
G「僕達が〜!愛と〜!勇気と〜!」
と前振り言い始めました!!おぉぉ、まさかここから言ってくれるとは。
私は「勇気と!」の所からとっさに振りをやり始め、
G「ダ〜〜〜ザイン」
で2人でDASEINポーズ(^-^) でもなかなかシャッターが切られない(笑)
3秒くらいしてやっとシャッターが切られてポラ撮影終了。お話です。
今回絶対訊こうと思ってたことを訊きます。
聖「あの、手首の方はもう大丈夫ですか?」
G「あ〜〜〜、もうすっかり!!大丈夫です!ご心配をおかけしました」
すごいすまなそうに言うジェロさん(^-^;)
聖「えぇ、心配しましたよ〜。気をつけてくださいね〜」
G「ハイ!ハイ!ホントにすみません!!」
ジェロさん何もそんな謝らなくても(^-^;)
なんかイケナイこと訊いちゃったような気がしてきました。でもこれで一安心です♪
で、別にスタッフさんから「時間です」とかは言われなかったんですが、
スタッフさんポラ持って待ってるし(笑)、あんまり長くしちゃダメかなーと思って
聖「握手して下さい」
って言って握手してもらって
聖「ありがとうございました」
と言ってポラ受け取って退場しました。
前回は色々あってジェロさんとはお話できなかったんで今回はできて良かったですv
しかしいい人だなぁ〜ジェロさん(^-^) 今更ですが。
私の中でジェロさん株が上昇しました。


<グッズ購入・展示>
そしてお隣のグッズ&展示に移動。まずはグッズ見ます。Blackモノもあります。
ナン扇子とかステッカーとか。・・・Blaりたビデオもフツーに売ってます。
(今回特別に販売、だったみたいですが)
これヤフオクとかで高値で買った人はショックだろーなー・・・(爆)
まぁその人が熱海に来てれば、の話ですが。
で、DASEINモノはというと、もちろん毎回恒例(?)の生写真もあります!
まずは少し遠くから見てどんな感じなのか確認。
・・・浴衣というだけでも鼻血なのに、Ricky上半身脱いでる・・・。なんだコレ!?(爆)
他のRickyの写真・・・Ricky女の子してる・・・。なんだコレ〜!??(爆爆)
ちょっ・・・今回の写真はスゴイ・・・。とにかく写真は全種類買います(笑)
それとちょっと迷ったけど寒来アンコールでRickyが来てた灰色の服も買いました。
コレ「2人っきりで着用してます!」ってボードにしっかり書いてありましたね。
たしかにJOEさん着てましたー。もちろんJOEさんタイプの赤も売ってましたよ。
それと紺色のバッグと、熱海限定ストラップ。新しいものはこれくらいでした。
で、流離夢が売ってなかったんで今回は流離人やらないのかな〜という感じで(^-^;)
・・・苗場の時って売ってましたっけ?流離夢。でも苗場はプレゼントがペンライトでしたからねぇ。
でも今回はペンライトもないし・・・。やっぱりやらないんだろうなぁ。残念。
で、グッズ買い終わって展示を見ます。JOEさんの歴代衣装とドラムヘッドが飾ってありました。
念のため普通のカメラと携帯のカメラ両方で写真撮っておきました(笑)
で、一旦部屋へ戻ってRickyとの2人きりに備えて待機です・・・。


<2人きリッキーだジョー“Ricky”>
時間が近付いてきたのでRickyの部屋☆に行きます。
早めに着いたのでまた少し待って、受付して靴脱いで部屋に入ります。
部屋はJOEさんの時と同じ感じになってましたが、次の和室に行くふすまが閉まってて、
1つ前の順番の人だけが入れるようになってました。
で、あっち側からスタッフさんが開け閉めしてたんで自動ドアみたいになってました(笑)
私の番になります・・・。

聖「今日和v」
R「今日和〜」
ソファの横にバッグを置きます。ソファの柄はJOEさんの時と同じお花柄。で、バックは金屏風。
Rickyの服は寒来アンコールで着てた、グッズ販売の所でも売ってたヤツです。
そして下はシルバーのパンツでした。苗場の時はいてたヤツの色違いっぽい感じ・・・??
で、私は座らずに立ったままでポラのポーズのお願いします。
聖「あの、後ろからぎゅってして下さい!」
R「あ、ハイ」
と言ってソファの中央にずれて足を広げるRicky。私はRickyの足の間に座ります。
で、3秒くらいそのままです。たぶんこの3秒の間はRickyどっちから顔出したらいいのかとか
確認してたんではないかと思います。(見えなかったから判りませんが)
で、ついにRickyが腕を前に回してぎゅってしてくれますvv
すかさず私は自分の右手でRickyの左手の手首の辺り(丁度リストバンドの所・・・)を
掴みます。そして左手ではDASEINポーズとります。
で、それを見てRickyは察した模様。右手でDASEINポーズとってくれます。
・・・そうなんです、私はこれがやりたかったのです。
Rickyと2人で1つのDASEINポーズを作ったぞ、みたいな(笑)
で、ポラ撮影☆ポラがビーっと出てくる間もぎゅってしたままです・・・。しあわせ。
そしてRickyが腕外したんで私は立ちあがって
聖「ありがとうございましたっ」
と言って。で、ソファに座ってバッグから色紙取り出してサイン貰おうとするんですが、
R「僕もそれ持ってますよ」
と、私のはいているパンツを指して先に話しかけてくるRicky。
聖「あ、ホントですか〜?」
R「はい、ロシアの時にはいてました」
聖「あぁ〜」
そうなのです。この日はRickyがロシアではいてたFOTUSのシルバーパンツを
はいているのです(^-^) でもこっち突っ込まれるとは思わなかったなぁ。
ダビドフの方言われるかと思ったんですが。・・・つけてたんです、ダビドフ(笑)
だから匂いがわかるような後ろからぎゅっ!にしたんですがねぇ。言われなかった。
しかしRickyに話しかけられた時点で「あぁ、Rickyに携帯に声入れてもらうのも
無理そうだな」とか思いました(^-^;) でもまだ望みは捨てずとりあえずサインに行きます。
聖「あの、これにでっかくサイン下さいっ」
R「はい。あ、太いペンじゃなくて大丈夫ですか?」
聖「あ、大丈夫です」
この時は太いペン持ってなかったし・・・。(あるにはあったけど) そして
R「名前入れますか?」
と言うので
聖「あ・・・はい」
と言ってパスを裏返して名前の入っている方を見せる私。
聖「・・・読めますか?」
・・・訊いてしまった・・・!!これ今回はやる気なかったのにー(^-^;)
いつかはやろうとは思ってたけど今回はマッハで「携帯に声」まで行こうと・・・。
でもこの時点でもう諦めました(笑)
で、Rickyは私の名前を見て「ん!?」っていう感じで。そしてちょっと考えて
R「めぐみ!!・・・じゃないよなぁ」
聖「違いますよぉ〜」
めぐみの“め”の字もないんですけど・・・(笑)
で、Rickyの解答待ってると時間なくなっちゃうんで答えちゃいます。
聖「○○です〜」
R「○○!!へぇ〜、○○かぁ〜。いいですね〜、気に入ってるでしょ」
聖「あ〜、はい、まぁ」
と言って、
聖「○○ですからね〜。覚えてくださいねv」
な〜んて厚かましいこと言っちゃったりして(爆)
で、Rickyは色紙に私の名前を漢字で書いて、その下にカタカナでフリガナふってました・・・。
私は読めるんだけどね、フリガナなくても(笑) そして
R「あ、苗字は・・・?」
とまた私のパスを覗き込むRicky。
R「あっ、○○・・・。苗字は普通なんですね」
聖「はい(笑)」
そしてRickyはサインを書きながら
R「しかしアレですね。この漢字が3つ並ぶとなんかスゴイですね」
聖「・・・そうですか?(笑)」
はい、私の本名は漢字3文字です(暴露)
まぁたしかに私の本名はパッと見普通の人と違うかもしれない・・・。
すごいスッキリしてるので(笑)
で、サインを書き終わって渡された辺りで「時間です」って言われたのかな?
なのでRickyがサイン書いてる間にバッグから取り出して手に持ってたプレゼントを
聖「あ、これどうぞ」
って言って渡して、またちょっとだけ話しかけます。
聖「あの、風邪の方はもう大丈夫ですか?」
R「ああ!はい!なんとか!!ありがとうございます、心配して頂いて」
なんとかってことはまだ万全ではないってことなのかなー・・・?(^-^;)
そして握手してもらいます。私は色紙持ってたんで片手だったんですが、
Ricky両手で握ってくれます・・・☆で、
聖「ありがとうございました。大好きですっv」
と、最後はやはり告ります(笑) するとRickyは
R「ありがとうございます」
って、すごい嬉しそう・・・というか有難そうにしてくれて(^-^)
そして退場して2人きリッキー終了です。

あぁ・・・やっぱいいなぁ〜、Rickyは。しかしもしや結構時間あった・・・??
これならマッハじゃなくても普通にいけば声入れてもらえてたような;
でも声は入れてもらえなかったけど結構お話できて良かったvv
・・・なんだか苗場の時のような感動はなかった気がするけど・・・。
うーん、これが慣れですかね(^-^;)
感動というよりも「もっとあのほんわかまったり空間にいたかった〜(>_<)」という感じです。
Rickyと一緒にいるとほんわかまったり〜ですvv
JOEさんは・・・なんか張り詰めた空気が・・・(爆)
Rickyは今回もピッタリ終わった感じでしたけどJOEさん毎回中途半端になるしー;
私・・・たぶんJOEさんとは合わないんだと思う・・・(滅)
まぁ私Rickyファンなんで自分のテンションの違いもあるのかもしれませんけどね。
あ、で、ですね、これで判りましたよね?JOEさんが何で私にRickyって言ったか・・・。
理由は私の格好がサイバーだったからなんですね(^-^;)
特にRickyも持ってるシルバーパンツ見て「Ricky」って言ったんでしょう。
でも私別にRickyコスをしてたわけではないのでまさかRickyと言われるとは思ってなくて;
だから気付けませんでした。RickyコスさんがJOEさんとの2人きりの時に
「おう!Ricky!!」って言われたって話は聞いたことあったんですけどねー・・・。
で、部屋を出てポラをちゃんと見てみます。・・・うーむ、微妙だなぁ・・・。
そういえばRickyはちょっと身長が・・・(爆)なことを忘れていましたわ。
少し避けたり屈んだりすれば良かったか。Ricky、なんとか顔出してるって感じです(^-^;)
でもRickyがどっちから顔出してるか判らなかったんで避けようがなかったんですよねー・・・。
しかもちょっと白っぽくなっちゃってるし。JOEさんのポラのが写りがいいよー(-_-;) 残念。
それからまた部屋に戻って宴会までしば〜らくまったりです。
たしかこの時に買った写真開けてじっくり見てました。Rickyカワイイ・・・vv
そして上半身脱いでるRicky何気にチク○見えてるし・・・(爆)
何て犯罪的な写真なんだっ!スバラシイ。
そして宴会の時間が近付いてきたら浴衣に着替えて宴会場へGO〜!です。


<お誕JOE大宴会>
宴会場の前に箱が置いてあり、そこに希望者はデュエット参加券を入れてから入ります。
ちゃんとRicky用の箱の中に券入れておきました(笑)
宴会場は500畳、だそうです。お膳がずら〜っと並んでます。
私の席はライブNo.が中間辺りなので宴会の席も中間です。で、左端でした。
宴会も中間、ライブも中間ってどうなんだろう・・・。
どっちか悪くてもいいからどっちかはすごくいい〜とかの方がいい気が;
で、待ってる間にTAKUYAのお面をかぶってる人発見!(笑)
あれは『キ・ミ・ダ・ケ』のジャケットのヤツだったと思うんですけど、
それを拡大カラーコピーでもしたのかな・・・??で、それでお面作ってって感じで。面白かったです。
そしてミヤコさんの司会で始まります。まずは食べてくださいとのこと。
乾杯して食べ始めて・・・間もなくメンバーが登場します、とミヤコさん。早っ(^-^;)
で、ずっとステージ見てたんですが後ろから歓声が!
「どこっ!?」って感じで振り向くと4人が歌いながら後ろから入ってきます〜!!
全員浴衣です!!Ricky、売ってた写真のままの姿で〜vv可愛い――――!!(≧∇≦)
赤い浴衣で髪を真上に結って!でもRickyは右側の方へ行ってしまいました・・・。
あっちが良かった―――!!(爆)
こっち側にはジェロさんが来たんですが、ジェロさんも髪ポニーテールにしてて
カッコ良かったんですけどね。すごい似合ってるし。
でもゴメンね・・・私Rickyしか見てなかった(滅)
ちなみに歌ってた曲は「釜山港へ帰れ」・・・らしいです。(←知らない)
そしてステージに上がった4人。ここからはもうご飯は食べられない(^-^;)
だって食べるより1秒でも長くRicky見てたい・・・☆
しかしRickyテンション高いです。飛び跳ねてます。
そしてたっくんも一緒になって飛び跳ねてるし―――――!!!
どうしたんだたっくん!?そんなキャラだったか!??(笑)
で、まずはJOEさんのお誕生日を祝う為全員でハッピーバースデーを歌います。
歌ってる途中でケーキ登場!歌い終わり、ロウソクを吹き消すJOEさん。
そしてロウソクがいっぱいあるんで何本あるのか数え始める・・・。
と、何故か23本(笑)
J「23歳になりました〜〜〜!!」
と言っていました。何故にこんな中途半端な数なのか(^-^;)
次はカラオケです。JOEさんが歌います。
何やらモノマネを始めるJOEさん・・・。でも誰も何だか判らない(笑)
するとJOEさんカップラーメンにお湯を入れるマネをして
J「アチチ〜っ」
と・・・。郷ひろみです(笑)
でも歌ったのはそっちじゃなく、「♪エキゾチ〜ック ジャパ〜〜〜ン」でした。
歌い終わって、JOEさんが歌ってる間一旦引っ込んでいた他のメンバーも再び登場。
JOEさん、ステージで1人で歌うのはキツかったようでRickyに
J「すごいよなぁ」
って言ってました。するとRicky
R「でも僕は後ろにJOEがいてくれるし」
と・・・。そして
R「横にはジェロニモとTAKUYAがいてくれるし」
と言ってました。全く、仲いいんだからぁ〜(^-^)
それから4人は一旦退場。この間にとにかく食べます。
・・・が、その数分後にまたメンバー登場!!早いってば〜!!Σ( ̄□ ̄;)
で、あまりにも早いんで最初は食べてもらうためかJOEさんが話を始めます。
(でもアナタ達が見える所にいるってだけで私は何も食べられないんですけど・・・;)
話の内容はRickyの忘れ物の話。なんか、車の中に靴を片っぽ忘れたらしい・・・。
どうやったら靴片方なんて忘れられるんですかRicky〜!??;
話が終わり、伝言ゲームをやります、とのこと。
それぞれの列の1番前の人がお題を覚えて、それを一番後ろの人まで伝えるというもの。
制限時間内に伝わらなければ失格だそうで・・・。
で、その間ジェロさんが歌うことに。何の曲を歌うか決めるジェロさん・・・。
この時Rickyはジェロさんに
R「独眼竜政宗っぽいね」
なんて言ってました。ホントジェロさん似合うよねぇ・・・。刀さしてそう。
そして歌う曲が決まって、1番前の人がお題を覚えてスタート!
ジェロさんが歌ったのは「北酒場」でした・・・。
でも歌い終わりそうになっても全然こっちまで伝言が回ってこない(^-^;)
曲が終わっちゃいました・・・。この時点で最後まで伝わった所は1列くらいしかありません。
しかも曲が終わってもまだ制限時間内だったみたいで(^-^;)もう1曲ジェロさんが歌うことに。
曲を決めてまたスタート!次の曲は「大阪で生まれた女」・・・らしい。(←知らない/再)
でもこれが終わってもまだ全然伝言が伝わってません。
なのでもう1曲。今度はたっくんが歌います。曲は「いとしのエリー」。
たっくんが歌い始めてすぐ私の所に伝言が伝わってきました。伝わってきたのは
「ある夕暮れ時、RickyとJOEが実家に帰ってラジオ体操をした」というもの。
そのまま後ろに伝えます。で、ちゃんと伝わるかな〜?って後ろとか見てたんで
たっくんが歌ってる姿全然見れませんでした・・・。残念。
ワンコーラス歌った所で今度こそ終了!結局ウチの列は最後まで伝わらなかったようです;
で、解答の紙が集められてステージに持って行かれます。
そしてまず最初にRickyが正解を発表します。お題はいくつかあったみたいです。
最初にウチの列に伝わってきたお題の正解が言われたんですが、全然違ってました;
実際はもっと長かったです・・・。他の列もちゃんと伝わってるところは1つもなく。
そしてまた他のお題の正解を発表して、伝わった答えを発表して、という風にやっていきます。
で、結局ちゃんと伝わってるところはなかったので一番面白い答えのところが優勝になりました。
正解は「草原で独りぼっちのRickyが・・・」みたいな感じだったんですが、
それが「草原で一匹のおじさんが起こしてくれた」とかになってて(笑)
その優勝した列の全員は賞品をもらっていました。
そして次のゲームに行きます。
R「次のゲームは・・・」
とジェロさんに訊くと
G「フルーツバスケット」
と・・・。ここでどうやってフルーツバスケットやるんだ!?;ざわつく会場・・・。
R「うーん、近いけど違うなぁ〜」
・・・一体次のゲームは何?と思ってると、次のゲームは「JOE様ゲーム」!!・・・。
フルーツバスケットと王様ゲーム全然違うじゃん(^-^;)
そしてJOE様ゲームの説明がされます。このゲームは最初に全員立って、JOEさんが言う
条件に当てはまらない人はどんどん座っていくというもの。
(ん?この説明を聞くとフルーツバスケットと少し似てるか・・・??)
賞品はJOEさんが今着ている浴衣です。そして全員立って
J「第1問!!」
とJOEさん。クイズじゃないんだからさ(笑)
J「会員番号に5がある人」
ないヨ・・・。最初で撃沈です。
J「O型の人」
違います。
J「名前に子供の“子”が入ってる人」
入ってません。
J「部屋の鍵を持っている人」
持ってません。
J「今ボールペンを持ってる人」
これだけはなんとか。これ逆だったらいいとこまで行ったのにね。運ないよなぁ、自分・・・。
この辺りで3人まで絞られます。とりあえず次の条件を言ってみます。
J「現地の人」
全員座っちゃったので「もう1回(最初から)!」と盛り上がるのですが、やはりさっき座った3人を
もう一度立たせました・・・。で、ここからジャンケンです。
でも何度もあいこが続きます。スゴイ。しかも途中でJOEさんが負けちゃったりもするし(^-^;)
そして何度かやってやっと決まりました。
その人はステージに上がってJOEさんとポラ録ってました。
さすがにここでは浴衣を脱げないのでそのポラが引き換え券・・・ということらしいです。
そして次はRickyの浴衣をかけてのRicky様ゲームをやることに!
また全員立ちます。そしてRickyが条件を言っていきます。
R「東京発で来た人」
よしOK!
R「靴下を履いて来ちゃった人」
え゙。浴衣なのに靴下なんて履くわけない・・・と思いきやまだ立ってる人も結構いる;
洋服で来てる人もほんの数人だけどいたのでその人はいいとしても・・・浴衣で靴下・・・(汗)
そして次の条件。
R「マニキュアを塗ってない人」
バリバリ塗ってました<自分
R「親子や姉妹で参加の人」
ここで1人になりました・・・。と、その人はさっきJOEさんので残った人と同じグループの人!
ええっ、また!??Σ( ̄□ ̄;) で、その人もステージに上がってRickyとポラ撮ってました。
これでゲームは終わり・・・というのですが、まだ浴衣残ってる!(爆)
会場からは「ジェロさん〜!」とか声が上がります。
R「ジェロニモの浴衣欲しいか〜!?」
ザイナー「欲しい〜!!」
R「TAKUYAの浴衣欲しいか〜!?」
ザイナー「欲しい〜!」(←ジェロさんの時よりも言った人少なかった・・・。カワイソウ;)
でも結局はやらずに終了しました。
次はデュエットです。Rickyが入り口に設置してあった箱の中から1枚引きます。
会員番号と名前が呼ばれて・・・その人もまたまたJOE様・Ricky様ゲームで残った人と
同じグループ!!またぁ〜!?何だアソコは!?強運の持ち主達の集まりか・・・!??
で、ステージ上に上がってデュエットです。曲は『アイアイサ』。
歌い終わって、プレゼントが渡されます。リロ&スティッチのぬいぐるみでした。
しかしコレ自分が選ばれなくてちょっとホッとしたり(^-^;) やはりオンチなのがネックです。
それにデュエットって言ってもRickyあんまり歌ってなかったしね・・・;
そして次はJOEさんとデュエットです。名前が呼ばれて・・・今度は違うグループの人でした。
曲は『555』。イントロが流れ始めて、Rickyが踊り出した〜!!vv
・・・けど、ちょっと踊りが違う(笑) かっ、可愛い・・・(笑)
そしてRickyが誘うのでたっくんも一緒にちょっとそれ踊ります!!
どうしたんだたっくん!?そんなキャラだったか―――――!??(再)
(今考えるとこの時のたっくんはちょっとセニョール入っちゃってたのかもですね・・・/笑)
そして歌い終わり、この方にもプレゼントが渡されてました。
これで宴会は終了〜。メンバーが退場します。
また熱唱しながら帰って行くメンバー達。曲は「勝手にしやがれ」・・・らしいです。(←知らない;)
で、今度はRickyがこっちに来ました!!
やったぁ――!!こっちで良かった―――!!vv(←最初と言ってること逆)
でも内側の方に座れば良かったのね・・・。
そしたらRickyが至近距離を通り過ぎて行ってくれたのに。
そして宴会場を出たメンバーはエレベーターに乗って行ってしまいました。
(↑丁度私の席からはそれが見えた)
ここでミヤコさんが注意を言ったりしたんですが、
ミ「メンバーの後をついて行ったり隠れて待ち伏せをしたり・・・」
って言って会場からは笑いが。
ミ「・・・笑う所ではなかったのですが」
って言ってましたが、笑う所だよー(笑) それコワイって!!
そして部屋に戻ります。結局全部は食べれなかったなー、ご飯。
お腹的には全然余裕あったんですけどどうにも時間がねぇ(^-^;)
隙を見計らってちょこちょこ食べてたりはしたんですけど・・・。
ま、腹八分目ということで良しとしますか。


熱海レポ後半へ