J☆R EXPRESS IN NAEBA 2DAYSレポ(2日目)


<2日目>
また・・・寝たのか寝てないのか判りません・・・(^-^;)
2人っきりに備えて寝ておきたかったんですけど〜〜〜;
とにかく7時に起床。支度して朝食食べに行く。昨日夕食があまりにも時間がなかったんで早めに〜 と思ったんですけど、早く食べ終わって、今度は次のカルトクイズまで1時間くらい空いてしまった・・・; この時間はイベントも何もやってないはずだし、ヒマ〜でした。
でもやっとゆっくりできた感じ。この時くらいしかゆっくりできる時間ありませんでした。
そしてカルトクイズの時間が迫ってきたのでブリザーディウムに行く。


<ウルトラDASEINカルトクイズ>
ブリザーディウムに入ると、ステージの右側に「R」、左側に「J」とでっかく書かれてる
パネルがありました。私は「J」側にいました。
今回のカルトクイズは○×ではなく、この問題はRickyとJOE、一体どっちのことを
言っているのでしょう〜というクイズでした。例として、「いつもキラキラ光りものといえば?」
という問題で、「Rickyさんだと思う方はRの方へ、いやいやJOEさんの方が光ってると思う方は
Jの方へ・・・」だそうで。・・・ウケた(笑)
さてここでDASEIN登場です!バックに流れた音楽は何故かヒゲダンス。
そしてヒゲダンスを踊りつつ登場する2人・・・(笑)
いつもの口上を言ったり「クイズいってもいいかな〜?」「明日も来てくれるかな〜?」と言って
ザイナーが「いいとも〜!」と言ったりしてからクイズ開始です。
問題を言う前に『激情』の前奏が流れて、曲が止まったところで2人ともいちいちポーズ
とるんですが、JOEさんはたまにその時にドリンク飲んでたりてる時がありまして。
でもそんな時には曲が止まるとJOEさんはピタっと一時停止してました(笑)
1問目は「寒がりなのはどちらでしょう?」というもの。
ちょっと悩んだけどJOEさんかなぁ〜ということでその場から動かず。正解はJOEさんでした。
2問目。「身長が高いのはどちらでしょう?」
コレ・・・FC入ってるくらいのザイナーなんだから知らない人はいないでしょう・・・(^-^;)
事実全員J側に移動してましたよ。もちろん正解はJOEさん。
Rickyがこれクイズになってないとか言ってました。その通りでございます。
3問目。「TAKUYAさんが初めて2人に会った時、こいつヤな奴そうと思ったのはどっち?」
・・・Rickyだろうな、と思ったのでR側に移動(爆)
だってJOEさんはそういう印象持たれそうにないじゃないですか〜?
案の定正解はRickyでした。Rickyは「嬉しくない!」とか言ってました。
コレ、RickyがTAKUYAくんに直接訊いたみたいです。「どっちがヤな奴だと思った?」って。
そしたら「う〜ん・・・Rickyかな」って答えたそうです・・・(笑)
4問目。「今日の朝早起きしたのはどっち?」
またちょっと悩んだけどRickyは遅そうな気がしたのでJ側へ。
ここで初めて半々くらいにザイナーが分かれた気がします。
まずはRickyから「8時・・・45分!」。ザイナーからは「遅い〜」の声。
するとRickyはこのイベントが10時開始だったので「10時に間に合えばいいんだも〜ん」とか
言ってました。・・・それはそうですが。
次はJOEさん。「俺は8」「8と言ったら8時だろ?」だそうで、正解はJOEさん!
Rickyは朝起きたらまず即歌うとか話してました。「♪行く先の〜」って(笑)
JOEさんはというとストレッチとかするらしい。
5問目。「今からジャンケンをして先に2回勝つのはどっち?」
Ricky絶対ジャンケン弱そうだな、と思ったんですが、マグレ勝ちするかも?というのに賭けて
R側へ。そしたらRicky、ジャンケンする前に「僕ジャンケン弱いんですよね」って暴露ってました。
思わず「やっぱり」と声に出して言ってしまったワタシ(^-^;)
「最初はグー」ならぬ「最初はDASEIN(←ここでちゃんとDASEINポーズをとる)」で
ジャンケンをして、1回目はJOEさん、2回目はRickyの勝ち。
そして3回目は・・・JOEさんの勝ち;;ということで正解はJOEさん。
ついに敗者席に移動することになってしまいましたー(>_<)
でも間違う時はRicky側で間違いたかったのでまぁいいかな・・・。
それにここで間違わなくても絶対その後で間違ってましたし(^-^;)
6問目。「苗場に来る途中、ジャンボ掻揚げうどん生卵付きを注文したのはどっちでしょう?」
正解はRicky。
7問目。「シャンプーでダブを使っているのはどっち?」
正解はJOEさん。・・・絶対シャンプーダブに変える人いますね(笑)
ここで人数が少なくなったので白い紐の束が登場。片方をJOEさんが持ってて、もう片方を
ザイナーが1本選んで引っ張って、JOEさんと繋がってる5人がステージに上がれる、というもの。
なんか紐が多いだのなんだのでかなり手間取ってました(笑)
やっとステージに上がる5人が決まって、ここからは3択問題。
1問目。「去年のツアーでJOEさんが連発していた『ぱぉ』の由来は何でしょう?」
1、ぱぉというカラオケボックスがあった
2、親戚の猫がぱぉと鳴いた
3、Rickyさんが寝言でぱぉと言った
正解は1。
2問目。「偶然テレビにDASEINが映し出されたロシアのお店は何料理のお店だったでしょう?」
1、ロシア料理
2、モンゴル料理
3、ドイツ料理
正解は3。
3問目。「ジェロニモさんはビデオの中でロシア人の何がいいと言っていたでしょう?」
1、肌
2、吐息
3、骨格
正解は3。
4問目。「ロシアに行った時の通訳の方の名前は何でしょう?」
1、ナターシャ
2、タチアナ
3、スパボロビッチ
・・・スパボロビッチって言う時、スタッフのおねぇさん噛みました・・・(笑)
正解は2。
これで優勝が決定して、優勝者には液晶テレビとサイン入りノースリ、
ステージに上がった残りの4人にもサイン入りRickyTがプレゼントされてました。
これで終わり・・・ではないです!敗者復活戦がありました。
商品はRickyとJOEさんの私物。Rickyは人差し指にしていた指輪で、JOEさんは
ブレスレットです。・・・私、こっちの方がいい賞品だと思うんですが(爆)
だってこっちのが欲しいもんvv
2人とジャンケンをして、負けとあいこは脱落、とのことでした。
まずはRickyと「最初はDASEIN!」でジャンケンします。1回目で負けて撃沈・・・(涙)
勝った人はRickyに人差し指にはめてもらってました。いいなぁ〜・・・。
次はJOEさん!1回目は勝ち♪でも2回目であいこになってしまって脱落ですー(涙)
Rickyと同じくジャンケン弱いんですよね・・・私・・・。でもそのRickyに1発目で負けた私って(汗)
そして勝った人はRickyの時と同じくJOEさんにブレスレットはめてもらってました。
この時Rickyは「あ〜〜〜」とか言ったりしてすごい羨ましそうにしてました・・・(笑)
さて、これでカルトクイズ終了です。Rickyが何故か「起立!」「気をつけ!」「休め」「なおれ!」「礼」
と言って、その通りにするザイナー達(笑)
そしてDASEIN退場・・・。バックにかかった曲は何故かアルプスの少女ハイジの「おしえて」(笑)
どういう選曲だ〜!!(^-^;)
それからスタッフのおねぇさんから少し話があって解散です。
部屋に戻って荷物をまとめて、2人きりの時間が近付いてきたので部屋を出て鍵を返して・・・
・・・てゆーか鍵って先に返さなくても良かったんですかね??
2人きりの後でも良かったのかなー・・・?・・・判らん(爆)
でもとにかく返しちゃったんで、荷物を全部持って2人きりの会場へ行きました。


<二人きりだジョー>
会場に着いて受け付けを済ませて部屋の中に入る。と、現存在のCDが流れてました。
しばらく待ってるとJOEさん登場!・・・衝立の中に入って行きました。
待ってる時間・・・はなんか曲のほうに気をとられて・・・(笑)
歌いたくなるし踊りたくなるし〜な感じで特に何も考えられませんでしたね。
で、ついにもうすぐ自分の番というところ。荷物が多かったんで、「荷物預かっててもらえませんか?」 って訊いたんですけどダメって言われました;責任持てないからって・・・。
でも、先に言っちゃうとRickyの方では衝立の後ろに荷物置いていいって言われたんですけど・・・。
「預かって」って言ったのがいけなかったのか??
私はRickyの時と同じく衝立の後ろあたりに置いておきたかっただけなんですけど。
・・・だって・・・Rickyにあげるでかいプレゼントも持ってるんだもん・・・(^-^;)
それをJOEさんに見せちゃうのも如何なものか・・・と思ったんですけどねぇ;
まぁ仕方がないのでそのまま持って行きました。
いよいよJOEさんとの二人っきり。「こんにちは」と言いつつJOEさんの前を横切り、
ソファーの横に荷物をドカドカと置く。そしてJOEさんの隣に座る。
JOEさんの服は上が黒に薔薇柄のシャツ(2代目TOP絵参照)。下は黒。
ソファーは藤色っぽいのにちょっと何かの柄が入ってる。そしてバックは金屏風(笑)
最初はポラ。「腕組ませてもらっていいですか?」と言うとJOEさんは「いいですよ」と、 右腕をちょっと出してくれたので、そこにサッとしがみつきポラ撮影。
で、次は「サイン下さい」と、首から下げてるパスとペンを差し出す。すると・・・

JOE「サイン コサイン〜♪」

・・・・・・・・・・・・・。
いきなりブリザードかまされましたΣ( ̄□ ̄;) あああ、でもゴメンナサイ。
こんな単純なブリザードでも突然だったんで理解するのに少し時間がかかったんです!
アドリブきかないヤツです。なので反応しなかったら、

JOE「・・・何言ってんだ俺」

って言わせちゃいました。ごめんね、JOEさん。
そしてサインする時、JOEさんはまた「いかにして」って言ってました・・・(笑)
「いかにして」はカルトクイズの時にも連発してたんですよね。
流行ってるのだろうか・・・JOEさんの中で・・・。それと、書いてもらってる時に
「元気ですか〜?」と訊かれたので「元気ですよ〜」とフツーに答えました。
・・・さて、サインし終わりました。ココでホントはプレゼントを渡さなきゃいけない所。
・・・が!抜けました(爆) もうすっかり頭から。話を始めてしまいました。

せいむ「寒来ツアー仙台のみですけど行きますので〜。楽しみにしてます〜。」
JOE「あ〜そう〜。あれ?仙台ってことは地元の方?」
せいむ「えーと、仙台から・・・来ました。」
JOE「そうですか〜。仙台から・・・。」
せいむ「はい〜。頑張って来ました・・・。」(←?)

・・・最後訳の判らん発言してますね。かなりテンパってます。
しかも後に最終渋公も行くことにしてしまったんで、結果的にウソついたことになっちゃいました
ねー(>_<) ・・・で、ここでふと時間大丈夫かな・・・と思ってしまったんですよね。
質問したかったんですけど、質問した瞬間タイムアップになったらやだなぁなんて考えてしまって。
ってかここでプレゼントのこと思い出せよ!って感じなんですけど。全く思い出しませんでした(滅)
しかし・・・ここで一瞬考えてしまったのがいけなかった・・・!!今すごい後悔してます。
タイムアップになってもなんでもいいから訊いちゃえば良かった。
この先・・・ホントはあんま言いたくないんですけど・・・;
JOEさんがですね、私の顔を覗き込みつつ、いきなり「ハイ!」と言って左手でピース・・・の人差し指と中指をくっつけた形でですね、 手をこう・・・振り下ろしたんですわ。・・・で、私もつられて右手でその形を作って「ハイ!」と言いつつ振り下ろす。 これを延々・・・3・4回・・・。・・・なんだコレ?(爆)
それで「時間で〜す」の声が掛かって終了。・・・いいんですか?こんなんで??
二人でバカやって終了ですよ???ってか・・・書いてて恥ずかしくなってきた・・・(汗)
この後、たしか握手してもらったはずなんですけど、あんまり覚えてません;
でも握手してもらわなかったのってジェロさんだけだったはずなので・・・きっとしてもらったんでしょうけど。 もうこの時点で混乱しちゃって頭ん中ハテナマークが回ってまして。
・・・で、立ち上がって荷物を持とう〜と思ったところでプレゼント渡してなかったことに気付く(遅)
即「すみませ〜ん!プレゼント・・・」と、JOEさんに手渡す。
JOEさんは「ありがとうございます」って受け取ってくれましたけど・・・めっちゃ恥。
で、ポラ代500円払って部屋から出ました・・・。もう激凹みです。
訳判んなくなってて、部屋出たらRickyの時間はまだなのにRickyの受け付けに 直行しちゃったくらいパニくってました(更に恥;
Rickyのを待ってる間も・・・すごいブルー・・・。
しかし・・・JOEさん意外と時間ありましたね・・・。まさかあんなに時間あるとはね・・・。
でもJOEさんが先でホント良かったです。JOEさんの失敗があったからこそRickyでは絶対に プレゼント渡し忘れないようにしよう!と心の中で繰り返し念じてましたから。
次はラストイベント・・・二人きリッキー。


<二人きリッキー>
受け付けを済ませて部屋に入る。
相変わらず現存在が流れてて・・・Rickyはもう衝立の中にいる。
さあ!最後にして私にとっちゃ最大のメインイベントである二人きリッキーですよ〜vv
自分の番が近付いて、1コ前になったら衝立の後ろに荷物置いて・・・
前の人の「時間で〜す」の声から、少ししたら衝立の方に近付いて行く。
ひょこっと中覗くと、いた!Ricky。前の人と握手したりしてる。
で、あっち向いてるうちに荷物おろしちゃお〜って感じでソファーの横に荷物を置く。
と、Rickyがこっち向いた♪すかさず「こんにちは」と挨拶。Rickyの隣に座る。
Rickyの服はRickyTの上にフェトウスの黄色いパーカー(2代目TOP絵参照)。
下もフェトウスの黄色。ソファーは綺麗な青。そしてバックは金屏風〜(笑)
最初にポラ。

せいむ「えと、サングラス外して抱きついてもらって良いですかっ?」
Ricky「いいですよ〜」

快くOK♪サングラスを外してテーブルの上に置くRicky。
そしてぇ!抱きついてくるぅぅぅぅ〜〜〜vv(笑)
手がっ!Rickyの手が私の右の二の腕に触れているっっっ!!!
・・・でもポラ撮る瞬間少し手浮かされちゃった(^-^;) もっとぎゅってやってくれていいのに(ぇ
ポラ撮り終えると即サングラスをかけるRicky。そっか・・・もうかけちゃうんだ・・・。
そしてJOEさんの時と同じように「サイン下さ〜い」とパスとペンを差し出す。
JOEさんがパスの下の方にサイン書いてくれたので、Rickyは上の方に♪
やぁ、でも読み通りでしたけどJOEさんが下の方に書いてくれて良かった。
でかでかと書かれちゃったらどうしようかと思った。
JOEさんが下でRickyが上にしたかったんです!私は!!
で、Rickyがサイン書いてくれている時に「名前入れてもらって良いですか?」と言う。
「いいですよ〜」とこれまた快くOKvv「○○(←本名)です!」と言うと、
(書きながら)「・・・○○っち〜〜〜!!」と言ってくださいましたぁぁ〜〜!(≧∇≦)/
とりあえず「あはははは」と笑う私(笑)
そしてしっかりパスにも「○○っち〜!」と書いてありまーす。名前呼んでもらったの、嬉しかった。
で、ここで忘れずにプレゼントを渡す。

せいむ「これ、少し早いですけどお誕生日プレゼントです。お誕生日おめでとうございます〜。」
Ricky「ありがとうございます。おっきいですね〜!」

・・・やっぱり突っ込まれました(笑) 言われるかな〜?と思ってたんですよね。
でも普通に「そうなんですよ〜」と答えてしまいました;;
ちゃんと突っ込まれた時用に言うこと考えてあったのになぁ・・・(ぇ
ま、いいです。プレゼント渡す時、ちょっと私の手がRickyの手に触れましたし〜vv
で、Rickyはプレゼントをテーブルの所へ置く。
さて・・・質問してみようかな、と口を開こうとした瞬間、

Ricky「今日はどこから来たんですか〜?」

・・・先に質問されてしまったっ・・・!しかもここで「ハイ時間で〜す」・・・。
まぢで!?Σ( ̄□ ̄;) 早過ぎ!!まだポラ撮ってサイン貰ってプレゼント渡しただけだよっ!;
まぁたしかにサングラス外してもらったり名前入れてもらったりで時間くったかもだけど〜;;
くぅぅっ、なんてことだっ(泣) でも仕方がないので「仙台です〜」と質問にだけ答える。
と、Rickyが右手を差し出してくれる。
Rickyと握手しつつ、ここで言うっきゃない!と言う感じで

せいむ「好きです!頑張って下さい!!」

・・・思いっきり告りました(笑) あぁ、自分から告ったのなんて初めて。
でも・・・あれ?Ricky反応あったっけ?(^-^;) 私がテンパってて覚えてないだけかも。
それとも突如告ったんでびっくりさせちゃったかなぁ・・・。
でもどうしても伝えたかったんで。言っちゃいました。言えて満足。
そして立ち上がって、荷物をとろうとする。と、

Ricky「また来てくださいね」

あぁぁぁぁぁ・・・!なんて優しいお言葉〜vv「はい!!」と力一杯答えてきました。
荷物を持って、Rickyの前を横切りつつ、「ありがとうございました〜」と言って退室。
で、その時にですね・・・!Rickyが微笑みながら両手でヒラヒラ〜っと手を振ってくれたんです〜!! もうあの姿は目に焼き付いて離れません!!あまりにも可愛くて〜vvvv
Rickyのサービスの良さには敬服です。惚れ直しました。は〜・・・夢のようだった〜・・・vv
そして例の如くポラ代500円払って部屋を出る。
なんかもうJOEさんで激凹みしたのをRickyは帳消しにしてくれました。幸せ。
でも実は部屋出てすぐサインペン落としたことに気付いた(爆) 確実にRickyの部屋の中ですねー。
探しに戻るわけにもいかないんでそのまま帰りましたとさ(^-^;)
せっかくRickyとJOEさんが触ったペンだったのにぃ。
まぁまたサイン貰える機会はあるだろうし、その時のペンは絶対に落とさないようにすればいいかな。
・・・後からポラ見てみたら、Ricky右手でしっかりDASEINポーズとってますね・・・。
私もやろうかどうか迷ったんですけど、結局やらなかったんですよねー。やればよかったかな。
しかしポラ、私、4人とも全部同じ表情で撮ったんですよ。
でも・・・Rickyの時が一番幸せそうな顔してるよ・・・(^-^;) ちゃんと出るんですねぇ、顔に・・・。
・・・さて、これでイベント終了です〜。
後は帰るだけ〜だったんですけど、一旦Rickyの歴代衣装の写真を撮りに行く。
撮ってる時間なかったもんで・・・;
そして苗場プリンスホテルを後にしました。


<家に帰る>
1時代のバスに間に合ったので少し待ったらバスが来て、越後湯沢駅へ。そして新幹線で大宮。
この途中でずっと一緒だった同室の子と別れる。そして大宮から仙台。
さすがに眠くなってちょっと寝る。・・・余談ですが、この新幹線の中でしてたアクセサリー
指輪以外全部外してバックの中入れたんですが、1コなくしました(爆)
でもこんなこともあろうかと(?)激しく安物つけてたので良かった。
・・・なんかなくしまくりっすね、自分・・・;結構なくす人・・・ですね・・・。
仙台駅に着いて、親に迎えに来てもらう予定だったんですが、渋滞で少し遅れると電話が入る。
親からの電話の着メロは流離人になってるので、頭の中が流離人になってしまって
小声で流離人を歌いつつ待つ(爆)(周りに結構人いるっつのに・・・;)
しばらく待って親が来たので家に帰る。
帰りも渋滞してたので家に着いたのは7時近くでしたかね〜??
これで私の苗場は終了しました。
は〜、幸せでした〜vv次の熱海も絶対行きたいです!(≧∇≦)
Rickyも「また来てくださいね」って言ってくれたことですし〜vv
貴方がそう言うのなら、私はそうするしかないでしょう(爆)
ということで、熱海と何かの予定がぶち当たらないことを祈るのみ〜です;;


苗場レポ1日目へ